参加者の声

- R4年東京会場参加
- 高知県立林業大学校在籍
- 冨田 美来 さん
移住や林業就業までの流れ、支援制度など貴重な情報を知ることができました。どんな質問にも答えてくださるので、気軽に参加することができます。

- R4年大阪会場参加
- 高知県立林業大学校在籍
- 岸本 紘明 さん
林業について長所短所を林業従事者の視点で聞くことができ、林業の世界に踏み出す決意を固めました。現場の声を聞ける貴重な機会であり、高知での暮らしについてもお話が聞ける非常にためになるセミナーでした。参加させていただき、ありがとうございました。

- R3年オンライン参加
- 高知県立林業大学校在籍
- 前田 祐里 さん
県外からの参加でしたが、高知のことや移住のことを知るきっかけとなり、林業従事者のお話も聞くことができました。女性でも気軽に参加でき、とても有意義な時間となりました。少しでも興味のある方は、参加してみてはいかがでしょうか。

- R3年オンライン(女性回)参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 須崎地区森林組合に就業
- 的場 美都樹 さん
林業の基本的な知識やチェーンソーでの伐倒を初心者でも分かりやすく教えてもらえます。林業に興味がある方は、ぜひ参加してください。

- R3年高知会場参加
- 高知県立林業大学校在籍
- 吉田 虎太郎 さん
林業に興味があり、参加しました。林業を学ぶきっかけになり、現場の人の話を聞くことができて良かったです。林業に興味のある方は、ぜひ参加してください。

- R3年高知会場参加
(R3年オンライン参加) - 高知県立林業大学校在籍
- R3年高知会場参加
- 西内 大智 さん
高知の林業について深く知りたいと思い、参加しました。現職の方々の話や、林業の現状の話は、Uターンで帰ってくる決断をする際にとても参考になりました。

- R3年高知会場参加
- 高知県立林業大学校在籍
- 徳橋 修太 さん
林業は、木を切るだけの仕事だと考えていましたが、製材や森林管理など林業の中でも様々な職種があるということを知るきっかけになり、林業大学校の存在を知るきっかけにもなったので、参加できてとても良かったです。

- R2年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 溝渕林業㈱に就業
- 大原 冬羽 さん
チェンソー体験で初めて木を切って、少し怖かったけど楽しかったです!

- R2年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- ㈱とされいほくに就業
- 林 優汰郎 さん
林業をしたい、林業大学校に入学したいという想いで参加する方がたくさんいます。現場のリアルな声を聞くことができ、林業という仕事はどういうものか知ることができます。また、林業大学校への入学をサポートしてくれるのでぜひ参加してください。

- R2年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- ㈱エコアス馬路村に就業
- 今西 悠人 さん
林業って何?という私のような未経験者から現役で林業に関わっている方まで、色々な方が参加していました。林業を学ぶ最初の入り口として参加し、現状や課題、林業従事者の率直な声を聞くことができ有意義でした。受講をきっかけに私は林業大学校に入学し、未経験から頑張っています。林業に少しでも興味があれば、新しいチャレンジとして参加してはいかがでしょうか?

- H31年東京会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- (同)フォレストアーツに就業
- 合谷 亮佑 さん
林業のことについて知れるきっかけとなりました。現場の人の生の話が聞け、移住のことや高知県のことについても話が聞けるので、県外の人も安心して参加出来る場所です。私も気軽な気持ちで行きましたがフォレストスクールに参加してよかったです。少しでも興味のある方は参加してみて下さい。

- H31年大阪会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- ㈲まんさくに就業
- 富髙 慎大郎 さん
現場で働いている方の声を直接聞けて、これから林業に進む際の実用的なアドバイスも得られるので、興味のある方は参加すると良いと思います。

- H31年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- ㈱あすなろ四国支社に就業
- 黒瀬 宗樹 さん
「転職」「林業大学校への入学」「林業で社会貢献したい」このような思いを持った人たちが次のステップに進むための第一歩だと思います。林業大学校の卒業生や林業従事者の方も参加されており、本音の話を聞くことができました。私はこのスクールを入口として林業大学校に入学し、現在林業に関する知識・技術の習得に日々励んでいます。

- H30年東京会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- ㈱明神林業に就業
- 安食 隼 さん
林業の職につくなら盛んな場所でと思い、森林率日本一の高知県に興味をもちフォレストスクールに参加しました。東京から高知に移住し林業に従事している先輩の話から楽しそうな様子と、また県からの支援が手厚いことを知ることができました。フォレストスクール受講後に林業就業支援講習(20日間)も高知県で受講できてよかったです。まずは一度、こうちの森にきてみいや♪

- H30年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 中村市森林組合に就業
- 竹村 佳晃 さん
実際に林業の現場に出ている森林組合の方や、林業大学校卒業生の方の話が聞け、とても参考になりました。進路に迷っている方や林業に少しでも興味がある方はぜひ参加してみてください。林業を始めるスタートラインとして、必ずためになる話が聞けると思います!

- H30年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 大豊林業㈱に就業
- 二神 良次 さん
林業と一口に言っても、現場で働く人、事務職の人、製材、市場で働く人など、幅広い職業だと知り、より一層視野を広げることができました。ネットや雑誌などでは得られない、リアルな声を聞くことができるチャンスです。ぜひ参加してみてください。

- H30年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 須崎地区森林組合に就業
- 山﨑 南潮 さん
香美森林組合にすごく興味があったので、話を聞けてよかったです。進路に迷っている人など、少しでも森林や林業に興味があったら、すごく勉強になるのでぜひ行ってみてください。

- H30年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 石川産業㈲に就業
- 村上 剛良 さん
実際にチェンソーの体験ができ、その重さと振動がわかりました。チェンソーに興味がある方にもお勧めです!

- H30年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 高知東部森林組合に就業
- 山本 将大 さん
幼い頃から山が好きで、将来は山で仕事がしたいと思っていたので、フォレストスクールに参加しました。山で働いている方のリアルな体験談などが聞けて、絶対に参加して後悔はないですので、ぜひ参加してみてください。

- H30年高知会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- 高知県庁に就業
- 吉村 颯志朗 さん
林業に興味があり、どういう仕事が知りたかったので参加しました。林業について何も知らなかったけど、分かりやすく説明してくれ、参加してよかったです。少しでも興味のある人は、参加してみたほうがよいと思います!

- H29年東京会場参加
- 高知県立林業大学校卒業
- とおわ守人企業組合に就業
- 塙 賢治 さん
高知県の林業について詳しく知りたいと思い参加しました。高知の現場で実際に働いている事業体の方々の話を聞くことができ、今後の参考になりました。どの道へ進むにしても、情報が必要です。林業に興味のある方は、まずは参加してみることをお勧めします!!